※「広告・PR」本ページはプロモーションが含まれています。

直売所・農産物

【地元民が教える】JA埼玉中央 小川農産物直売所の魅力|うどん・野菜・生き物まで楽しめる“発見の宝庫”

こんにちは!「花園観光by 地元民」編集部です。

今回ご紹介するのは、埼玉県小川町にある「JA埼玉中央 小川農産物直売所」
「直売所って野菜だけでしょ?」と思っているあなたにこそ知ってほしい、買って楽しい・食べて美味しい・触れて感動の、地元で大人気の注目スポットです!

ここでは、
✅ 採れたて新鮮な地元野菜や有機農産物
✅ 地元小麦を使ったコシの強い手打ちうどん
✅ 子どもが大喜びのメダカ・カブトムシ・クワガタの生き物コーナー
✅ QRコード決済対応でスムーズなお買い物
…などなど、直売所のイメージが変わる魅力がぎっしり!

この記事では、「小川 農産物 直売所 うどん」「JA埼玉中央 小川農産物直売所」といった検索キーワードで話題の、地元民ならではの視点で楽しみ方やおすすめポイントをたっぷりご紹介します♪


JA埼玉中央 小川農産物直売所の魅力をたっぷり紹介

地元の恵みがギュッ!新鮮な野菜が毎日ずらり

「小川町」といえば、有機農業の町としても有名。
JA埼玉中央 小川農産物直売所では、地元の農家さんが心を込めて育てた野菜が毎朝届けられます。


お得すぎる!完熟イチゴが“半額”

お得すぎる!完熟イチゴが“半額”

なんと、埼玉県産のイチゴが半額で販売されることも!
「スーパーより安い」「味が濃くて甘い」と地元のリピーターも多く、早い時間に売り切れることもあるほどの人気です。


おいしさ直送!小川町の“地元グルメ”が大集合

炭酸まんじゅう

JA埼玉中央 小川農産物直売所では、野菜や果物だけでなく、地元ならではの絶品グルメも楽しめます!

  • 焼きまんじゅう
    ~地元名物のやさしい甘さ~ 素朴な味わいが人気です。
  • 炭酸まんじゅう
    JA埼玉中央 小川農産物直売所で人気の「炭酸まんじゅう」!
    使用されているのは、埼玉県産中力粉「さとのそら」。しっとり、ふんわりとした皮の食感と、やさしい甘さのあんこが絶妙です。
  • みたらし団子
    もちもちの食感と甘じょっぱいタレが絶妙で、ちょっと小腹が空いたときにぴったりです。
  • 「おこわ&お弁当」~手作りの温もり感じる一品~
    地元のお母さんたちが丁寧に作った山菜おこわ・赤飯・お弁当も人気です。
    温かい状態ではないものの、家庭的な味わいとボリューム感があり、お昼ごはんや帰り道のお供にもぴったり。

ちょっと小腹が空いた時や、お土産にぴったりの品ばかり。
「小川町の農産物直売所=地元グルメの宝庫」なんです!

お越しの際は、ぜひ野菜だけでなく、焼きまんじゅう・おこわなどのグルメコーナーにも立ち寄ってみてください。


特に注目はコレ

  • 春の【ブロッコリー】【春大根】は甘くてやわらか!
  • 【紫かぶ】は見た目も華やかで、煮物やポタージュにぴったり
  • 【レタス】はシャキッとした歯ごたえで、シーザーサラダにも◎
  • 【地元産にんにく】は香りも旨味も段違い!

さらに、有機・自然栽培コーナーでは【づっかのうえんの平飼い卵】【有井農円のサラダセット】など、“ほんものの味”に出会えますよ♪


武蔵野うどんが大人気!直売所に併設された本格うどん屋さん

武蔵野うどん

小川 農産物 直売所 うどん」というキーワードが浮かぶほど、ここはうどんファンにとっての隠れた聖地

隣接するうどん屋さんでは、地元で採れた小麦を使った手打ちの武蔵野うどんを提供中!

人気の理由はココ!

武蔵野うどんの真髄は、手打ちの力強さにあり。
丹念に打ち上げられた太麺は、心地よい弾力。手間ひまを惜しまない製法が、クセになる“圧倒的なコシ”。

テイクアウトもOK!
お持ち帰り うどん(つゆ付)1人前 400円(税込)
お持ち帰り うどん(天ぷら、つゆ付)1人前 600円(税込)

「買い物帰りに、つい寄って食べたくなる味」と地元でも評判なんです!

関連リンク:公式サイト


メダカ?カブトムシ?子どもも大喜びの“生き物コーナー”

子どもも大喜びの“生き物コーナー

なんとこの直売所、野菜だけじゃない!
メダカ・カブトムシ・クワガタなど、子どもが夢中になる“生き物コーナー”もあるんです✨

魅力ポイント

  • 簡単に育てられる飼育セット付き!
  • 夏休みの自由研究にもぴったり
  • 珍しい品種やレアメダカも登場!
  • お子さんの「生き物とのふれあい体験」に最適

お買い物ついでに、ちょっとした“生きもの動物園気分”も味わえちゃいます♪


アクセス・基本情報

店名:JA埼玉中央 小川農産物直売所
住所:埼玉県比企郡小川町大字下横田676-1
営業時間:9:00~16:00(火曜定休)
電話番号:0493-74-3396

アクセス
・関越自動車道「嵐山小川IC」から車で約5分
・国道254号沿いでアクセス良好

お支払い方法
・店内レジ:現金、PayPay、楽天ペイなどのQR決済に対応
・店外レジ:現金のみご利用です

駐車場も広々で、休日でも安心です♪


JA埼玉中央 小川農産物直売所で味わえる地元の恵み。
「行ってみたいけど、ちょっと遠くて…」という方もご安心ください♪
JAタウンなら、全国のJAから産地直送で、おうちにいながら“地元の味”を楽しめます!

▶ JAタウンで産直グルメを探す 
「JAタウンでは、とうもろこしやさくらんぼなど旬の味覚が盛りだくさん!」

「※JAタウンはJA全農が運営する公式通販サイトです」


地元民のリアルな声

「新鮮で安くて本当に助かってる!スーパーでは買えない味です」
「バナナの箱買いが楽しい(笑)熟し具合を自宅で調整できるのがいい!」
QR決済も使えて便利でした!


結論|小川農産物直売所は“何度でも訪れたくなる場所”です!

小川農産物直売所

「JA埼玉中央 小川農産物直売所」は、ただの野菜直売所ではありません。

  • 地元の有機野菜が勢ぞろい
  • 併設のうどん店で武蔵野うどんを堪能
  • 子どもが喜ぶ生き物コーナーも完備
  • QR決済対応でスムーズな買い物が可能!

小川町の“おいしい・楽しい・安心”がギュッと詰まったこの直売所は、まさに地元密着型の魅力スポットです!


JA埼玉中央 小川農産物直売所の魅力:記事のまとめ

  • 地元産の新鮮な野菜が毎日入荷し、採れたての味が楽しめる。
  • 有機農業による安心・安全な野菜が豊富に揃う。
  • 生産者の顔が見える直売スタイルで信頼感がある。
  • コシのある手打ち武蔵野うどんが併設店舗で味わえる。
  • メダカやカブトムシとふれあえる生き物コーナーが楽しい。
  • 紫かぶや空豆など珍しい季節の農産物が手に入る。
  • 豆腐や手作りまんじゅうなど地元加工品・惣菜も人気。
  • 嵐山小川ICから車で約5分とアクセスが良好。
  • 駐車場が広くてファミリーや観光客にも安心。
  • QRコード決済に対応していて買い物がスムーズ。

あわせて読みたい!地元民おすすめ「花園・寄居エリア」の穴場スポット

小川町の魅力を満喫したあとは、ぜひ近隣の花園・寄居エリアにも足を運んでみてください!
知る人ぞ知る、“地元密着型”のスポットをご紹介します👇

【寄居】朝採れアスパラが500円で買える!「武甲農場 アスパラガス直売所」

地元民だけが知る“超穴場”のセルフ式アスパラ直売所。
関越道「寄居PAスマートIC」から車で3分。サイズ豊富で全品500円、早朝の訪問が狙い目です!

▶ 寄居のアスパラガス直売所|地元民おすすめの花園エリア穴場スポット


【花園】水晶・菊花石・不思議雑貨がずらり「まるかめ」

花園グリーンセンターのすぐ横にある、ちょっと不思議で面白いお店「まるかめ」。
パワーストーンや骨董品、猫の置物など、見ているだけで癒される空間です。

▶ 【穴場スポット】花園グリーンセンターすぐ横!パワーストーンと不思議雑貨の宝庫「まるかめ」

 

 

-直売所・農産物